3Dプリンターが織りなす、究極の植木鉢「草乱GOTSU」誕生

3Dプリンターを使った植木鉢づくりに挑戦して2年。 ついに私たちの集大成となる渾身の一作が完成しました。

3Dプリンターで実現した独創的なデザイン

従来の製法では決して作れない、複雑で有機的なフォルム。
まるで波が凍りついたような荒々しい外観は、3Dプリンターだからこそ実現できた造形美です。
黒のベースにアンティーク塗装を施すことで、光の当たり方によって様々な表情を魅せる
芸術作品のような佇まいに仕上がっています。

機能性へのこだわり デザインだけでなく、植物を育てる鉢としての機能性も追求しました。

デザインだけでなく、植物を育てる鉢としての機能性も追求しました。

  • 底面の特殊なメッシュ構造により、優れた水はけを実現
  • 二重構造による保温性の確保
  • 安定性を考慮した最適な重量バランス

限定生産の理由

草乱GOTSUは、その複雑な構造ゆえに生産が非常に困難な製品です。
通常の3Dプリンター用データと比べ、プリント成功率は50%以下。
そのため、限られたプリンターでしか製作できない希少な一品となっています。

■ 製品仕様

◇外径サイズ:直径約16.2cm×高さ約9.4cm
◇上部内径:直径約14cm
◇底外径:9㎝
◇約4号サイズ
◇重量:115g
◇カラー:黒にアンティーク塗装
◇材料:PLA(環境に配慮した素材を使用)

おすすめの植物

草乱GOTSUは、その力強い佇まいから、以下のような植物との相性が抜群です:

  • アガベ類
  • ユーフォルビア類
  • パキポディウム類
  • ビザールプランツ 特に塊根植物や多肉植物のワイルドな生命力を引き立てます。

開発秘話

開発にあたって最も苦心したのは、デザインと機能性の両立でした。

荒々しい外観を保ちながら、植物の育成に最適な環境を提供するため、
数々の試作を重ね、様々なテストを繰り返しました。
その結果、見た目の美しさと実用性を兼ね備えた理想の形にたどり着くことができました。

3Dプリンターという最新技術を駆使しながらも、
手作りの温もりを感じられる植木鉢を目指しました。
一つ一つの製品に込められた思いを、
大切な植物と共に育んでいただければ幸いです。

【Green5】#グリーンファイブ #green5style #ZARU鉢 #植物のある暮らし #インテリアグリーン

この商品のご購入はこちら→

おすすめの記事